PRS-T3SのWi-Fiダウンロードができなくなりました【追記あり】
ちょうど読んでいた本がひと区切りついたので、いつも通りにReaderStoreでポチっとしてSONYの電子書籍リーダーPRS-T3SのWi-Fiでダウンロードしようとしたところ、見たことの無い画面になりました:

えっ?と思ってよく見ると、こう:

「本機の無線LAN機能はネットワークセキュリティの強化対応により、機器認証やReader Storeへのアクセスおよびコンテンツのダウンロード等を行うことができなくなりました。」 「できなくなりました」って、そんなアナウンスはありませんでしたし、急に言われても困ります。(ちなみに最後にダウンロードしたのは5/8でした。)
【追記:末尾記載の通りアナウンスはしていたそうです。】
で、ぶつぶつ言いながら続きの文言を読みます:
「Reader Storeでご購入いただいたコンテンツの本機へのダウンロードは、パソコンにインストールしてご利用になれる専用ソフト「eBook Transfer for Reader」により行ってください。」
というわけで、そのページを見に行くと嫌な予感が…

私が常用しているパソコンはmacOS 10.15.7 Catalinaなのですが…(これでも古い)
案の定、インストールしても開けませんでした。 それで普段は眠っているWindows 10のPCを立ち上げたところ、入っていたアプリは2014年の最新版でした。
しかしヘルプに書いてある方法では「転送可能なファイルがありませんでした」というアラートが出ます。詰んだ?
ダメモトでストアからダウンロードした.mbbsファイルをダブルクリックしたところ、アプリ経由で本体に転送されました。どうして?
私はコンテンツをmicroSDカードに入れているので、アプリ上でカードへコピーし、本体側から削除するという一手間が掛かりましたが、まぁ、これぐらいはいいです。 それにしても、今回のようにノーアナウンスでデグレするのは酷いです。私がWindows PCを控えにしていなければ完全に詰んでいましたし、この機会に他機種に移るといっても一回り大きいBOOX Leafぐらいしか選択肢が無い状況です。 また、いちいちWindows PCを立ち上げるのも大変なので、mbbsファイルを簡単に転送展開する方法があればいいのですが、いまのところ見つかっていません。この辺、今後の研究ですね。
まぁ、ぶつぶつ言いつつも、ストアが突然なくなるよりはずっといいのですが…(って許容線が低すぎる)。
以上、何かの参考になれば幸いです。 パドラッパ from MacBook Air (2017) 【2022/06/03 12:27追記】
ソニーのサポートからメールがありました。2021/10/27に、2022/01/18から直接ダウンロード終了するとアナウンスしていたそうです:
電子書籍コンテンツの“Reader”端末への直接ダウンロード終了のお知らせ
しかしこれ、ReaderStoreでなく端末サイトですし、製品登録しているメールアドレスへも来ていません。しかも、2022/05/08にはダウンロードできていました。いやはや

えっ?と思ってよく見ると、こう:

「本機の無線LAN機能はネットワークセキュリティの強化対応により、機器認証やReader Storeへのアクセスおよびコンテンツのダウンロード等を行うことができなくなりました。」 「できなくなりました」って、そんなアナウンスはありませんでしたし、急に言われても困ります。(ちなみに最後にダウンロードしたのは5/8でした。)
【追記:末尾記載の通りアナウンスはしていたそうです。】

「Reader Storeでご購入いただいたコンテンツの本機へのダウンロードは、パソコンにインストールしてご利用になれる専用ソフト「eBook Transfer for Reader」により行ってください。」
というわけで、そのページを見に行くと嫌な予感が…

私が常用しているパソコンはmacOS 10.15.7 Catalinaなのですが…(これでも古い)
案の定、インストールしても開けませんでした。 それで普段は眠っているWindows 10のPCを立ち上げたところ、入っていたアプリは2014年の最新版でした。
しかしヘルプに書いてある方法では「転送可能なファイルがありませんでした」というアラートが出ます。詰んだ?
ダメモトでストアからダウンロードした.mbbsファイルをダブルクリックしたところ、アプリ経由で本体に転送されました。どうして?
私はコンテンツをmicroSDカードに入れているので、アプリ上でカードへコピーし、本体側から削除するという一手間が掛かりましたが、まぁ、これぐらいはいいです。 それにしても、今回のようにノーアナウンスでデグレするのは酷いです。私がWindows PCを控えにしていなければ完全に詰んでいましたし、この機会に他機種に移るといっても一回り大きいBOOX Leafぐらいしか選択肢が無い状況です。 また、いちいちWindows PCを立ち上げるのも大変なので、mbbsファイルを簡単に
以上、何かの参考になれば幸いです。 パドラッパ from MacBook Air (2017) 【2022/06/03 12:27追記】
ソニーのサポートからメールがありました。2021/10/27に、2022/01/18から直接ダウンロード終了するとアナウンスしていたそうです:
電子書籍コンテンツの“Reader”端末への直接ダウンロード終了のお知らせ

| 固定リンク | 0
コメント