« 2010年2月 | トップページ | 2010年7月 »

2010年3月

2010/03/31

すし処平島のゆずいなり&サラダ巻き

すし処平島のゆずいなり&サラダ巻き
バタバタッとした東京出張を終えて、いま新幹線の中でサラダ巻きと柚子いなり(東京駅大丸地下食料品売場にて調達)を美味しく頂きました(^^)/

すし処平島のゆずいなり&サラダ巻き
今日のお仕事一件目は原宿へ初めて行き、竹下通りを通りました。すごく平均年齢が低いのに驚きつつ通り抜けたそこにあるKDDIデザイニングスタジオで、あの新端末と顔合わせ。
昨日の発表記事ではピンと来ないを通り越してガッカリ感まであったIS01、触れなかったけど良い感じでした。これでキーボードが及第点だったら落下の危険?があります。携帯電話では通話しないことにしてMNPもありかも…料金プランどうだろう…あぁくらくら(^^; 幸い発売まで2ヶ月もあるので、ゆっくり考えます。

すし処平島のゆずいなり&サラダ巻き
次の訪問先の紀尾井町では、陽当たりのよい土手の桜が見頃でした!夕方には、すでにでき上がったっぽい学生もちらほら(^^;

仕事の方も、新しい気づきがあり、概ね楽しめました。明日から新年度、心機一転頑張ろう。

パドラッパ from P-08A

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

柔らかい光線の中の富士山

柔らかい光線の中の富士山
静岡に近づくにつれて曇ってきてどうかと思いましたが、無事に富士山が見えました(^^)/
ピークが隠れ気味ですが、後景が曇りなのか、面白い柔らかい印象です。
暖かい静岡でも、桜はまだまだですね。

パドラッパ from P-08A

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

若い太陽の塔を見てきました

若い太陽の塔を見てきました
若い太陽の塔を見てきました
今日は久しぶりの東京出張です。
渋谷を通るので「明日の神話」に会いに行こうかな、と思ったところで、先週「若い太陽の塔」を見に行ったのをアップし忘れていたのを思い出しました(^^;

このモニュメントは、岡本太郎さんが大阪万博の前年に制作されたもので、日本モンキーパーク@犬山に建っています。普段は立ち入り禁止になっていますが、開園50年記念の特別見学会が行われています。
…万博の前年だと「明日の神話」とも同時期、凄すぎます。

ちなみに「若い「太陽の塔」」ではなく「「若い太陽」の塔」で、おなじみの万博会場のとは独立の作品。確かに間近で見ると、若々しさ、そして凄いエネルギーを感じました。素朴な手作り感もあります。
しかし、メンテナンスは殆どされていないようで、柱の錆や球面の剥落など、寿命が近いことも感じられました。今回のチャンスに行けて良かったと思います。この特別見学会は4月6日まで行われています。

なお、レプリカ(または試作)が川崎の岡本太郎美術館にあり、おそらく制作時に近い色も見られると説明員の方に伺いました。行きたい所がまた増えました(^^)

パドラッパ from P-08A

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/03/05

久しぶりに昼下がりの富士山

久しぶりに昼下がりの富士山
今週は月水金と一日おきの東京出張です。
ここのところ午後の早い時間に移動することが無かったので、真っ昼間の富士山を眺めたのは久しぶりでした。下界はずいぶん暖かく花粉がふんだんに飛んでいますが、あそこはまだまだ冬。一時間前の気温はー6.2℃だったようです。

パドラッパ from P-08A

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/03/03

柿安の鶏竜田のおろしだれ弁当

柿安の鶏竜田のおろしだれ弁当
今日は今週2回目の東京出張でした。朝、浜名湖越しに少し富士山の頭が見えましたが、静岡は曇天で、写真は撮れませんでした。
東京は今日もすごい花粉で、目薬が欠かせません。アレルギーだけでなく、目を洗わないと…という感すらします。
仕事の方はあっさり片付いて、良かったです。

さて、今日の晩御飯は東京駅大丸地下食料品売場の柿安ダイニングにて、あっさり目のものを探しました。鶏竜田と揚げなすびにおろしだれがぴったりで、つけあわせのきんぴらごぼう&小松菜のおひたしも美味しかったです。
ごちそうさまでした!

往復の車内では、森博嗣さんのスカイクロラシリーズを、今さらながらぼちぼち読んでいます。これ、どんな映像になっていたのか見たいような怖いような…

いま野洲を通過しました。間もなく京都、もう寝過ごす心配はありません(^^)

パドラッパ from P-08A

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/03/01

霞んでいるけど綺麗な富士山が見えました

霞んでいるけど綺麗な富士山が見えました

先月は珍しく全く出張がなかったのですが、今月は今日"一日"を皮切りに続けて東京行きが入っています。
先月末でのぞみ運行終了になった500系のさよなら乗車は、結局、昨年の11/4になってしまいました。あの時点では、もう数回乗れると思っていたのですが~

今朝は、だんだん天気が悪くなってくるところで富士山が見えるか微妙でしたが、なんとか霞の中に見ることができました。 雪の具合はとても綺麗です。
さ、今日も頑張ろう。

パドラッパ from P-08A

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年2月 | トップページ | 2010年7月 »