« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »

2009年6月

2009/06/30

おべんとう 夏

おべんとう 夏
今日の東京は蒸しましたが、雨には降られず助かりました(^^)
打ち合わせは2件とも、こちらの伝えたかったことを受け止めて頂けたようで、また、新情報や気づきもあって行った甲斐がありました(^^)
ちょっと宿題はできたけど…

さて、夕食どうしようかなと云うところで崎陽軒さんの季節弁当が夏になってる筈、と東京駅大丸地下に行くと、在庫ギリギリで間に合い、買えました。
ごはんにかかっているじゃこと青菜の振りかけがとっても美味!ししとうも季節になりましたね~鯵の南蛮和えも付け合わせもデザートの杏も美味しかったです(^_^)/
ごちそうさまでした!

パドラッパ from WS018KE

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

残念^2

残念^2
やっぱり梅雨時の出張だと富士山がめったに姿を見せてくれません。

今日は当初、横須賀・東京連戦の予定で、それだと車窓絶景100選に入っている京急本線追浜~汐入を通れると思っていたのですが、横須賀の方がご厚意で「東京にしましょう」と急に言って来られて…(^_^;

とりあえずお昼どうしようかな

パドラッパ from WS018KE

ps
このカメラ、高速移動中だとスキャンの遅れが写るのか~
ノンシャッターは久しぶりかも!

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/06/28

消防署のアンテナ

消防署のアンテナ
町内会の研修で消防署に来ました。
ふと屋上を見るとアンテナが4段。
下2段は普通のモノポール(GND3本・直線)ですが、上2段はGNDが曲がっていて、ちょっとフォークみたいです。

消防車・救急車もGPS配車(自動手配)の時代か~

パドラッパ from W54SA

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/06/24

ゆりかもめでお台場へ

ゆりかもめでお台場
東京ピストン出張の途中、汐留の仕事の後で、初めてゆりかもめに乗りました。
普段なら新橋まで一駅歩くところ、逆方向のお台場にこれも初めて上陸?し、船の科学館前で下りてすぐまた乗って…
噂の等身大ガンダムをチラ見してきました。ブレてフレームアウトしかけの写真ですみませんm(_ _)m
お天気の良い、時間のある時があれば近くでゆっくり見れて良いのですが!

パドラッパ from W54SA

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/06/06

要点がわかるベクトル解析・電磁気学

要点がわかるベクトル解析・電磁気学
新刊教科書紹介に知り合いの名前を見つけて、久しぶりに基礎の勉強をしました。
学生時代に単位は取れたけど(^^;レベルだったところ、初めてキチンと捕まえることができたような手応えあり。
さて、約10年ぶりにメールしてみよう。

パドラッパ from W54SA

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年5月 | トップページ | 2009年7月 »